富山県の山城・城跡

上百山砦(かみひゃくやまとりで)

富山県朝日町横尾(Googlemap

 横尾城から北の尾根上に築かれている。特に伝承はない。
 南の尾根筋を巨大な堀切で完全に遮断している。しかし、北側の守りは甘く、扇山砦との連携を持っていると思われる。とすれば、南の堀切は、二つの砦をまとめて守るものとも言えそうだ。
横尾城と違って明確な虎口や土塁はなく、基本的に削平地と堀切で構成される城郭で、おそらくは在地土豪による砦なのであろう。
 とにかく南の深い堀切が見所。トレイルコースになっているようで、訪問しやすいと思う。
(撮影2024年11月)


上百山砦 位置

上百山砦 縄張り図
上百山砦 城郭図(『富山県中世城館遺跡総合調査報告書』より引用)

上百山砦堀切
南尾根筋を完全に断ち切る、すさまじい堀切(城郭図1)
人も写っているので、その大きさが分かるでしょう。

堀切
堀切を上から見下ろしたところ。
このあたり、尾根に沿ってなぜか「日本道路公団」の石柱があります。

曲輪C
曲輪C
奥に曲輪Bが見えています。

堀切
BとCの曲輪を分ける堀切(城郭図2)

曲輪B
曲輪B。奥に主郭Aが見えてます。

空堀
AとBを分ける堀切(城郭図3)

主郭
主郭Aを北側から見ています。
櫓台を設けています。

切岸
主郭Aの北側の切岸

曲輪
主郭から北方向へ曲輪が設けられています(城郭図4)

竪堀
少し分かりにくいですが、城郭図5の竪堀
下から登ってくる通路を遮っています。

曲輪跡
Dの曲輪群。これは畑の跡に見えてしまいます。

畑跡?
Dの曲輪群。畑跡っぽいのですが、脇に通路を設け、竪堀と小曲輪で防衛しているので、曲輪とも言えそう、とのこと。

わずかに竪堀
城郭図6の竪堀。
北の扇山砦方面の守りは甘く、二砦は連携していたと思われる。

横尾城 案内板
横尾集落にある「横尾城」案内板
上百山砦と扇山砦は横尾城の曲輪として案内されています。
そうするには離れすぎているんですけどね。