
富山県小矢部市道林寺(Googlemap)
越中・加賀国境上に存在する山城の一つ。(前ページからのつづき)。
(撮影2017年05月)

源氏ヶ峰城郭図(『富山県中世城館遺跡総合調査報告書』より引用)

主郭脇に通路を通しています(城郭図7)

主郭南を守る横堀(城郭図7)
(Googlemapビュー)

結構な深さがあります(城郭図7)

郭Eはごらんの藪状態

郭Fも藪状態

郭E、Fは共に西側に土塁を設けて警戒しています。

南側を守る大堀切にきました(城郭図7)
これは大きい!(Googlemapビュー)

この山奥で、これだけのものを掘ったとは。
しばし圧倒されます。(Googlemapビュー)

郭Gは藪が酷くて突入を止めました

城郭図ではDの部分。ここも郭が認められます。
詳しくは佐伯氏の縄張集を。

郭Dの竪堀(城郭図11)

郭Dから、主郭方向の切岸を見上げます。

郭Dから郭B方向へ登る道。(城郭図10)