富山県の山城・城跡

今石動城

富山県小矢部市上野桜町(Googlemap

 佐々成政と前田利家が交戦していた天正13年(1585)に、越中進出の拠点として築城され、前田秀継・利秀父子が在城した。(撮影2016年03月)
 >> アクセス・堀切・主郭へ
 >> 主郭から伝大手道へ(前ページ)
 >> 東側の曲輪群、堀切へ(当ページ)

今石動城 城郭図
今石動城城郭図(『富山県中世城館遺跡総合調査報告書』より引用)

今石動城 切岸
主郭から東方向(縄張図14)
切岸がよく分かります。

曲輪跡
堀切手前の曲輪(縄張図15)

堀切
深い堀切が現れました(縄張図16)

堀切
縄張図16の堀切
これだけしっかり堀切っているのは、城内でここぐらいです。

竪堀
堀切の北方向、竪堀を落としています(縄張図16)
かなりの大きさです。

曲輪
縄張図17の曲輪
8と17の間は藪がひどいです

B曲輪方面
縄張図18から南東方向。左がBの曲輪。
さきほどの藪と打って変わって、えらく綺麗な場所です。

Bの曲輪
Bの曲輪

南東方向曲輪
切岸も削平地もよくわかる、見どころスポット(縄張図19)

帯曲輪
これは遺構が分かりやすい。
Googlemapビュー

遊歩道?
埋もれた遊歩道。
一度はきちんと整備されているのですね。

曲輪
さらに尾根沿いに曲輪(縄張図21)

曲輪
縄張図20の曲輪

2
21から更に尾根沿いの曲輪へ入って行きます

土塁
竪堀手前の土塁

竪堀
縄張図22の竪堀が見えてきました

竪堀跡
縄張図22の竪堀
片側だけで通路を狭め、堀切にしていません。


主郭からBの曲輪へは藪が酷くて侵入は困難です。
車道の縄張図23の位置からまっすぐ登る方が楽に行けます。

>> 今石動城ページの最初に戻る