
 このサイトでは、県西部を中心とした富山県内の山城の写真・縄張りとその訪問記、アクセス、歴史などを紹介しています。
 基本的に、管理人が訪問した城跡しか掲載していませんので、よろしくお願いします。
 >>更新情報 2025.5 論田山城・久目城追加 2025.04 栂尾城・白河城・高松城・鞍骨山城・下瀬砦・茗ヶ原城追加 2024.11 横尾城・上百山砦追加 2024.4 礼拝殿山城・池田城・浅井城・摩頂山南砦・増山城下町土塁追加 2023.5 茗荷谷山城・猿倉城追加 2023.3 神代城・堀田城追加 2022.12 広瀬城・安居城追加 2022.11 樫ノ木城・文珠寺城追加
管理人 Mail:toyamacastle@gmail.com
 富山県在住。twitterでたまにつぶやいてます→ http://twitter.com/toyamacastle
 ブログ→ 富山城跡探訪「ヤマジロノススメ」
 >> Youtube「富山の城跡」チャンネル
 このサイトは大型写真(幅650ピクセル)を使用しているのがウリです。ナビゲーターは当サイトオリジナルキャラ「堀切もえ」。
 >>このサイトについて・越中中世城郭図面集の紹介
 【オススメの新刊『戦国の北陸動乱と城郭』】
    越中中世城郭図面集でおなじみの佐伯哲也先生の新刊は、縄張図だけではなく新たな一次資料をもとに各城の歴史も詳細に綴った、マニアも泣いて喜ぶ一冊!
戦国の北陸動乱と城郭 (図説日本の城郭シリーズ) [ 佐伯哲也 ]  |